トンボ玉2回目

 
 本日のキーワードは、「割れる」です(笑)
 
 さっそく1個目に、温めが足りなくてガラス棒がパリーンと派手に割れました。
 炎の中に入れて溶かす前に、炎の上の方で十分温めないといけないんですよね〜。
 聞いてはいたんだけど、やっぱり実感はしてなかったらしく、2回目にしてやっちゃいました(てへ)
 でもまたしばらくしたらやりそうな気がする(笑)
 
 あと、3個目の細工中に、バーナーのエアが出なくなり、炎がぐらぐらしてやりづらいな〜と思っていたら、いきなり製作中のブツが割れました。ぱっくりとキレイに2分割。びっくり。
 どうやら、エアで炎の温度を底上げ(?)しているので、エアが出なくなり炎の温度が下がってトンボ玉が冷えて割れてしまったようです。
 エアが出なくなったのは、コンセントの接続不良・・・ワタシワルクナイヨゥ(ナミダ)
 
 てなわけで、今日の成果は3個、つーか、2個です。
 

 
 作った順に左から並べてみました。
 今日のテーマは「ハート」
 
 左のキレイにできてますが、はい、先生が作ってくれたものです(笑)
 
 形成したトンボ玉に、白いドットを置いて、その上に違う色のドットを置いて、つぶして、ぺたーっとトンボ玉に同調させた後、目打ちで中央を軽く引っかいてハートにします。
 この軽く引っかくが、ほんとーに、軽く、表面だけつーっとやるんですけど、難しい。
 
 あと、難しいといえば、上に乗せる白いドットは、ガラス引っ張って細くした物を使うんですが、今日はそれも作りました。
 熱したガラスをピンセットでつまんで、ぴーっと引っ張るんですが、引っ張る速度で太さが決まります。
 ヘタレな私がやると、ガラスが固くなるのが怖いから急いで引っ張っちゃって、どーしても細くなってしまう。
 細かい細工をするなら細い方がいいんでしょうけど、まだ超初心者の私は細いものだと必要量を温めるのにすぐ垂れちゃって使いづらくてしょうがない。
 んで、太いのを作ろうとゆっくり引っ張ると、今度は短いものになっちゃって、使い辛いったらありゃしない(笑)
 自分の不器用さを痛感しましたよ(しくり)。
 
 真ん中は、夏っぽくクリアガラスを使ったトンボ玉にしたのですが、ハートがでかすぎて涼しさをあまり感じない作品に(駄目じゃん)
 そしてでかすぎるゆえに形がかなり崩れてハートにも見えない、という散々な出来……くすんくすん。
 
 んで、とてもキレイな3つ目は、はい、100%先生作です。
 ↑の事情で割れちゃった時に、もう終了時間ギリギリだったので、同じ色合いで先生が作ってくださいました。
 おまけにハートの周りにぽつぽつまで入れてもらって・・・こんなにキレイに作るには何年修行が必要なんだろう……(遠い目)
 
 今回のハートは、全然納得いくものが出来てないのに、次回は次のカリキュラム、同心円ですよ*1
 リベンジしたいけど、時間がないからなぁ・・・やっぱりマイバーナー買うか?(笑)
 

*1:円の中に円が入る・・・ダーツの的のようなもの