勾玉アワー

 
 地震の影響で1回お休みになったので、約1ヶ月ぶりのトンボ玉でした。
 
 
 
 左上から作った順に並べました。
 
 今日は新人さんがいたので*1、先生がその方に一通り教えている間は好きなものを作る、という事で、ブックカバー用に小さい玉をまず作成。
 点打ちした緑色の葉っぱを引っかくのにかなり失敗したんだけど、できてみたら地玉の色とあまり変わらなくてほとんど見えない。ラッキーというかなんというかw
 
 んで、次は勾玉作成。
 
 小さめで円盤状に作った地玉にクリア系の違う色を乗せ(もちろん1色でもOK)、被せた後、一部盛るようにガラスを追加し、そこだけ熱して伸ばして勾玉のように曲げる。とろとろに溶かしたら重力で落ちるのでピンセット等で引っ張る必要はなし。
 
 一見難しそうですが、元々私が作る地玉は形が歪で、勾玉作るのにはちょうど良かったんですよね。あっはっは………………(しくり)。
 
 1個目は新調に言われたとおりに作成。黄色の地玉に碧のクリアを合わせました。
 2個目は1個目と逆で、緑の地玉に黄色のクリアを乗せ、作ってる最中にゴミが付いちゃってそれをピンセットで取ろうとしたら地玉まで勾玉っぽく伸びてしまったんですよね。出来上がりを見たら結果オーライでしたが。結局そのゴミは先っぽに柄のように入ってますw
 3個目は、普通に作るのに飽きてきたので地玉(水色)とクリア(青)の間に薄く1色(緑のクリア)乗せてみました。結構可愛いんじゃないかな(自画自賛
 4個目は、薄紫の地玉に薄くピンクを被せてその上にクリア(青)を被せました。持ってるガラス棒が青系・緑系ばっかりなので、こーゆー時に色の組み合わせに困りますw
 
 そして今回は割れなし。素晴らしい。
 でも出来上がり見て、ピンセット使ってもっと先を尖らせた方が良かったかなぁ〜? とか、ちょっと反省。
 やっぱりバーナー欲しいなぁ。
 

*1:つっても結構なお年に見えるおじいさんで、トンボ玉を作ってる姿はマイスターに見えた(笑)